十二直(じゅうにちょく)(中段)
十二直は、十二サイクルで変化する日の吉凶のことで、暦の中段に書かれていたので、「中段」とも呼ばれています。
万物の根源である北斗七星の動きと十二支による方位の組み合わせを日々の吉凶判断に用いた暦注と言われています。
(柄杓の形をした北斗七星の柄に当たる部分(斗柄)が北極星を中心にして天球上を回転することから、これに十二支による方位と組み合せたもの)
現在では日の吉凶は、大安や友引などの六曜(六輝)が一般的になっていますが、平安時代から昭和初期あたりまでは、十二直によって婚礼の日取りを選んでいたとされています。
十二直(読み方) | 意味 | 吉凶 |
---|---|---|
建(たつ) | 万物が起こり始まる世界造立の日 | よろず大吉の日。神仏の祭祀、結婚、開店など大吉。動土と蔵開きは凶。 |
除(のぞく) | 一切の穢れを祓い清める日 | 種まき、井戸掘り、病気の治療、祭祀は吉。結婚と動土は凶。 |
満(みつ) | 全てが充満する日 | 新規事、建築、移転、結婚、祝い事は吉。動土と服薬は凶。 |
平(たいら) | 一切が平安に鎮まる日 | 旅行、結婚、道路修理は吉。穴掘りと種蒔きは凶。 |
定(さだん) | しかるべきところに定まる日 | 開店、結婚、移転、建築、祝い事は吉。旅行、訴訟、動土は凶。 |
執(とる) | 一切を所持する日 | 祭祀、祝い事、造作、種蒔きは吉。財産整理は凶。 |
破(やぶる) | 一切が破裂する日 | 訴訟、出陣、漁猟、服薬は吉。結婚、祝い事、契約事は凶。 |
危(あやぶ) | 厳しい厄の集約する日 | 万事控えめに慎んで吉。旅行、登山、船乗りなどは凶。 |
成(なる) | 万事が成就する日 | 新規事、建築、開店、種まきは吉。訴訟と談判は凶。 |
納(おさん) | よろずの宝を納め蔵する日 | 収穫、商品購入は吉。結婚、見合いは凶。 |
開(ひらく) | 法蔵の扉を開く日 | 建築、移転、開業、結婚は吉。葬式は凶。 |
閉(とづ) | 法蔵の扉を 閉じる日 | 金銭出納、建墓は吉。棟上げ、結婚、開店は凶。 |
占導師幸愛~yukia~
★暦注とは?六曜、選日、吉日の種類【六曜(ろくよう)(六輝(ろっき)) 】