【陰陽六行:6月の運氣】下半期に備え、今月意識したいこと♪

こんにちは。洸夕(幸愛)です。
先月ご案内した「極の日」イベント、
楽しまれました?(?_?)

『「極の日」に仕事が舞い込んだ!』とか、
『「極の日」に買った数種類の宝くじが
少額だけど全部当たった!』といったような
話もチラホラと♪

私も全部とは言いませんが、その日購入した
宝くじが、3分の2の確率で当たりました!
まぁ~、少額ですが(笑)
徳積みがまだまだ足りなそうです(^_^;)

さて。
明日6/5(木)18時57分に節入り、
二十四節氣で言う「芒種(ぼうしゅ)」
となります。

「芒(のぎ)」は稲・麦などイネ科植物の穂先、
棘のように尖った毛の部分を指しますが、
「芒」をもつ穀物の「種」をまく時節、という意味。
梅雨入りの頃にあたりますが、
昔はこの時期に田植えをしていたようです。

種をまく、習い事を始める、何かを始めるなど、
新しいことを始めるのに適した、
縁起の良い時期とも言われています。

上半期、まだ何かを成せていない人は
下半期に向けて、この時期何かを始めてみては
いかがでしょうか。

そして。
今月もう一つ意識したいことが「浄化」です。
いわゆる「デトックス」です!

今月は、6/21(土)11時42分に「夏至」。
字の通り、暦上では「夏に至る」タイミング。
極みを迎えた夏が、
ここから秋、そして冬に向かっていきます。

また、日々生活をしていると、
少しずつ罪・穢れが蓄積していきます。
そんな半年間溜まった罪・穢れを祓うために、
6/30に「夏越の祓」という邪氣祓いの行事が、
全国各地の寺社仏閣であります。

さらに、すぐその後の7/7には、
五節句の一つである「七夕の節句」がやってきます。
節句も陰への転化を防ぐための祓いの儀式です。

日本は時期的にも梅雨の時期で、
肉体的にも精神的にも陰の影響を受けやすくなります。

この時期は、特に陰の要素が強まる時期なのです。

神社に行かれる方は、もし設置されている場合は
茅の輪くぐりをし、溜まった邪氣を祓いましょう。
(設置がなかったとしても、参拝するだけでもOK)

自宅や自分自身へのデトックスで、
オススメなのは、塩。
(※食卓塩などの精製塩ではなく、自然塩、天然塩、粗塩)

ある動画で、塩の特性について書かれていましたので
シェアしますね。
(すみません。どなたの動画だったか失念しました💦)

◎塩の特性について
・塩は浄化する波動を持つ
・塩はネガティブを吸い込み繁栄平和を作る
・塩でエネルギーバリアを作れる
・塩は豊かさの象徴でもある

結構万能な塩✨
私自身は、玄関の枡塩(盛り塩)、
入浴(身体の清め)、料理などに活用しています♪

もちろん、私の愛用は、陰陽師末裔である師匠の
祝詞が込められた「輝きのしお」ですが、
天然塩であれば、何でも良いですよ☆

★【限定販売】輝きのしお~令和七年 夏越の祓~
https://sendoushi.easy-myshop.jp/c-item-detail?ic=A000000032

生姜もいいですね!
他にもいくつかありますが、生姜は体内の湿氣を排出する
デトックス効果や、梅雨時期の身体の冷えを温め、
不調を改善する効果があると言われています。
また、殺菌効果もあるので食中毒の予防にも☆

邪氣が溜まっている状態では、自分の能力を上手く発揮出来ません。
良い氣(エネルギー)をしっかり取り入れるためにも
浄化(デトックス)、意識していきましょう^^♪

─━─━─━─━─━─━─━─━─━
少人数限定!!7/7(月)開催!
四国霊場 陰陽師末裔・幸愛と巡る!
【777(ラッキー7)の日✨「北斗七星」結界巡り】
~己を超え、幸を手に入れる!~
─━─━─━─━─━─━─━─━─━

先月予告しましたが、久し振りに師匠との
コラボ参拝ツアーです!!

今年、この日だからこそのスペシャル参拝ツアー!
参加特典が凄いです✨✨

6/21までのお申込みで割引でご参加可能です。
平日ですが、参加する価値大!!!

下半期、良い流れを引き寄せるためにも、
大きくステップアップするためにも、
この貴重なタイミング、私達とご一緒しませんか?

★詳細・お申込みはこちらから>


北斗七星

─━─━─━─━─━─━─━─━─━
陰陽六行占術:6月の氣質別運氣
─━─━─━─━─━─━─━─━─━

今月は「壬午」月。
エネルギー的には、「壬」は水(陽)、「午」は火(陽)。
水と火は、陰陽の代表的なものであり、水→火の流れからも
水の勢いが強まる時期。
梅雨時期でもありますからね。
情熱の火種まで消してしまわないように、
自分の夢や目的、「何のためにこれを目指しているのか?」
という想いを、今一度振り返ってみましょう。

「午」は陽を陰が打ち破る様を表し、「さからう」という意味もあります。
「壬」は孕む。新しい命が育まれる意味も持っています。
思い通りにいかないことが多くても、
しっかりと陰を祓い(浄化)、
新しいものを生み出す流れを作っていきましょう。


<今月の【陰陽六行】全体運:意識したい一言>

天月氣質新しいことを始めるタイミング。下半期に向けて種蒔きをしよう。
地月氣質:環境を整えることで思考がクリアに。ピンときたことは即行動!
天火氣質:ターニングポイントのタイミング。人生の分岐点を氣にして過ごそう!
地火氣質:今まで流れが悪かった人は好転の兆し。やるべきことを整理して一つずつ。
天水氣質:人氣運アップ。積極的な姿勢が注目の的に。今の頑張りがランクアップにも☆
地水氣質:バージョンアップのチャンス!己と向き合い、超える動きをしてみましょう♪
天木氣質:成長のタイミング。神社参拝(決意表明)が、夢を叶える行動を加速します。
地木氣質:恋愛運アップ。相手の育成を意識することが自分の成長に繋がります。
天金氣質
想いを実行に!やりたいことする。行きたい場所に行く。テーマは「楽しむ♪」
地金氣質
財運アップ。今月の行動が後の財につながります。学びも良し!出会いも良し!
天土氣質
「根氣よく繰り返しチャレンジ!」がキーポイント。久し振りの御縁には積極的に。
地土氣質
人の為に動くことで運氣が高まります。本物の御縁とも出会う予感。縁を大事に。

ご家族や周りの方にも、教えてあげてくださいね^^

※自分やご家族の氣質は、こちらからチェックできます!


===============
★IMC登録はこちらから>
『「陰陽六行Web鑑定」サイト』も使用頂けます!
https://ch.sendoushi.jp/register/?e=63
【縁コード:63】

※登録・使用方法はこちらをご覧ください。
https://ameblo.jp/yukiti27/entry-12628750784.html
===============

※運氣の詳細(意味)を知りたい方は、「陰陽六行Web鑑定」サイトの
バイオリズムカレンダー(無料会員から参照可能)から。
より詳しく知りたい方は、有料登録(一般会員)がオススメです。

★詳しく知りたい方は、こちらもオススメ♪
https://yukia.jp/2022/09/20/1939/


今月の意識したいこと、少し長くなってしまいましたが(^_^;)
他、これは通年においてですが、
災害時による備蓄品を用意すること、
避難経路を調べておくこと(家族との認識合わせも)

ちまたでは、「いつ、これが起こる!」といった様々な情報が
流れていますが、その日に限らず、
いつ何が起こってもおかしくはありません。

一部の情報に惑わされて(怯えて)何もしないよりは、
日々備えておくことで、いつ何が起こっても後悔しないような
過ごし方をしていきましょうね^^

ではでは。
素敵な1ヶ月をお過ごしください!

占導師 幸愛~yukia~

★『白蛇の開運画』で寄付しませんか?(能登半島地震への寄付)

白蛇開運画

★開催リクエスト募集中!(オンライン(Zoom)も可)【陰陽六行アドバイザー講座】