【無料オンラインイベント】7/7(木)ご縁をつなぐ陰陽師流『ご縁コン』友活バージョン♪~ご縁の輪を拡げよう~

四国陰陽師末裔 占導師幸輝師匠&占導師幸愛がサポートする、一味違う友活交流会!
陰陽師流の御縁を繋ぐヒントをきっかけに、七夕の夜、新しい出逢いの可能性を拡げましょう♪

ご縁コン 友活

7月7日は五節句で言う「七夕の節句」(しちせきのせっく)。

一般的には七夕(たなばた)として知られている日です。

七夕と言えば、
天の川に隔てられた彦星様と織姫様が
年に一度だけ、この日の夜に会うことが出来るという
中国の伝説がありますよね!

七夕


この伝説からも、
この日は「出逢いの可能性を秘めた日!」なのです。


ということで。

『年齢・性別・地域を超えた、人と人との出逢い・御縁を繋げよう!!』


を目的として、
この度、友活ご縁コンを開催することにいたしました!


今回は、
男女の出逢いが目的の合コン、婚活パーティーよりも
ちょっとハードルを下げた
もっと氣軽に参加・交流しやすい場をご提供いたします☆

もし、そういう出逢いを求めていたとしても、
そこから繋がる御縁というのもあるからです♪

そういったケースはたくさんありますし、
何から発展するか、何に発展するかは
わからないものだったりするのです^^
(恋愛だけではなく、ビジネスや趣味の縁に繋がる可能性も・・・)

当日皆様のサポートをさせて頂くのは、
四国陰陽師の末裔でもあり、私の師でもある占導師幸輝氏と、
その弟子である、愛の占導師幸愛です。
(実は七夕の行事も陰陽師に関わりのあるものなのです)


また、7月は「出世運」に関りのある月✨とも言われています。
(何故かは当日に・・・)

つまり。

この日は、「出世運」に関わる「出逢いの可能性を秘めた日!」
なのです!!

七夕の節句

出逢いはもちろん、内から外に「出る」ことからが始まりです。
出世も、「(世に)出る」行動を行うことからです。


この月は、一人で内に引きこもっておらず、
出る(行動する)、人と積極的に関わり繋がりを持つことで
開運に繋がりやすい(吉)
の時なのです!!


せっかくのこの機会、お時間がありましたら
是非ご参加くださいませ☆

友活バージョンは初の試みということもあり、
氣軽に多くの方にご参加頂けるように、
今回は特別に【参加費無料】といたしました!!

オンライン(Zoom)開催ですので、インターネットが繋がれば
どの地域にいてもご参加頂けます♪

当日は、交流タイムも設けます。


コミュニケーションにちょっと自信がない・・・
初めて逢う人と話すと、緊張して上手く話せない・・・


そんな方こそ、大歓迎です♪


今回、会話のきっかけのツールとして、
陰陽師の占術【陰陽六行】での氣質(性格・性質)別の
会話のヒントをお伝えいたします!

★陰陽六行とは?


ご自身の氣質(性格・性質)の「4文字の漢字」を知った上で
ご参加頂きたいので、もし、まだ自分の氣質を知らないという方は
下記から無料登録して調べておいてくださいね☆

ー-----
★IMC(陰陽六行メンバーズクラブ(陰陽六行Web鑑定)登録はこちら>
https://ch.sendoushi.jp/register/?e=63
【縁コード:63】
※メールアドレス送信後、折り返し届くメールから本登録が必要です。

登録方法・詳細はこちらを参照してください>
https://ameblo.jp/yukiti27/entry-12628750784.html
ー-----

↓↓↓既に登録済みの方はログインしてご確認ください↓↓↓
https://kantei.sendoushi.jp/users/login

※氣質は赤枠部分に表示される4文字の漢字です。下記例の場合は、氣質の4文字の漢字は「地火光財」です。

陰陽六行気質

当日は、交流タイムの他、
今後の出逢いにも活かせる、
「陰陽師に伝わる御縁を繋げるヒント」も
お伝えいたしますよ♪


======
<イベント詳細>

【日時】2022年7月7日(木)21時22分~22時22分
【開催方法】オンライン(Zoom)
【参加費】無料

※お申込み頂いた方に、アクセス情報(MTG情報)をご連絡いたします。
======

●新たな出逢いを求めている方
●今の自分から一歩踏み出したい方
●何らかの新たなきっかけを求めている方
●陰陽六行に興味がある方
●何だか氣になって、このページを目にした方

等など、是非お氣軽にご参加くださいね!

この日この時出逢えるのは、
何らかの意味を持ったご縁の可能性が高いです。

その意味、確認しに来てくださいませ☆

多様性

それぞれが輝く一つの星として集まって、
大きな天の川を創りましょう^^♪


占導師幸愛~yukia~

★五節句(六節句)とは?